有限会社VOL研究所

ビジネスコーチング、企業コーチング、コーチングコンサルティング、マーケティングコンサルティング、コーチング研修、コーチングでValue Of Lifeを考える場を提供します。




VOLコーチング


VOLコーチングとは


実践コーチになって、コーチングすることです。

コーチングとは、相手が望む目標を達成できるように、本人の特性と強みを活かして、能力と可能性を最大限に引き出すための、コミュニケーションによるサポート(支援)です。

相手は、本来、自分ひとりでもやっていけるでしょう。
けれど、第三者のサポートを期待し、必要とします。
なぜなら、目標達成に必要な備え(知識、技能、態度)や資源(人、物、金、情報、時間)の活用を、客観的にとらえ、実行に必要な環境を整えることができるからです。
ひとりで考えて頑張るときよりも、自信をもって確信しながら目標へ進むことができ、より多くの可能性や能力が引き出され、より早くゴールに到達できます。

VOLコーチングのバリエーション

■講師派遣セミナー 
   ご要望に応じたプログラムを作成します。
   リアルセミナー及びZoomによるオンラインセミナーいずれも対応可能です。

コーチング・ベーシック研修1日コース
コーチング実践研修2日コース
セルフ・コーチング研修1日コース
ビジネスマンの「成功の公式」研修2日コース
(Self Expanding Programコース)
実践コーチ養成コース6ケ月コース

■パーソナル・コーチング (3回/月×3ヶ月コース)

実践コーチとは

実践コーチとは、コーチングの基本スキルを使って、
コミュニケートしている相手の目標達成、自己実現や人間的成長を
心から願い、サポートする人のことです。

  • 実践コーチは、コミュニケーションの質を高め、量を加減しながら、相手が、目的を遂げることができるように導いて差し上げる役割を担っています。
  • 実践コーチのコーチングは、指示命令型ではなく、自発性誘導型です。

3分間コーチングとは

実践コーチになって、3分のリズムをつかみながら、気軽にコーチング会話をすることを意味します。

ビジネスや日常生活の中で、いつでも、どこでも、学習し合う仲間として、相手に関心を持ち、ほんの少しの時間を割いて対話することです。

質問を投げかけ、相手が答える。
気づきや発見を確認し、それをどう生かすかを決めていく。

この一連の流れは、3分という最小限の時間に、きわめて歯切れ良く、リズミカルにまとまっていきます。直感的に質問がしたくなるポイントがあります。

この「コーチング・ポイント」を感じたら、3分を意識し、投げかけた質問を3分位でまとめていくことです。

コーチング・フェローとは

『コーチング・フェロー』とは、あなたの幸せや成功を心から願い、そのための対話、つまり、『コーチング会話』を心掛ける仲間をいいます。

お互いを育て、より質の高い成長をし続けながら、深い絆を築いて行く仲間です。

このような人が自分の周りに一人でも多く増えたら、きっと幸せも増すことでしょう。

まずは、実践コーチになって、コーチング会話をすることから始めてみませんか?

PAGE TOP